置くだけで簡単!驚きの効果を実感できる
この「はとにげ~る」は今までよりも簡単に忌避剤を使っていただけるように開発したもので保護シートを剥がすだけで設置でき、忌避剤は私たちアクト環境が使用しているものと同じものなので効果は抜群!
今までに無いプロ仕様のグッズです。
3,000円(税抜)
お客様ご自身で施工できます
鳥害対策の決定版!
弊社がご提供する忌避剤「はとにげ~る」の商品をご案内します。
「はとにげ~る」は、本来であれば弊社スタッフによる施工とセットで高い効果を発揮するものです。
ですがお客様からの「自分で塗るから安くして欲しい!」「忌避剤だけ販売して欲しい」という声にお応えして、忌避剤のみの販売も行っております!
あなた自身の手で鳩害対策にチャレンジしてみましょう!
詳しい施工方法は、ご購入後にプロが丁寧にお電話にてお教えしますのでご安心ください。
施工方法
※高所などの危険な場所では、安全を十分に確認してから作業してください。
無茶な高所施工は避けて下さい。弊社では事故による責任は負いかねます。
1.清掃作業
鳩は糞の臭いのする場所を好むため、設置する前に糞を取り除き清掃します。
貼り付ける箇所はホコリが残らないようにしてください。
2.設置作業
ハトの留まりやすい箇所(ベランダの手すりやエアコンの室外機)に裏側保護シートをはがし約15cm間隔で貼り付けて下さい。
最後にフィルムをはがして設置完了です。
室外機の下が狙われています。
設置する際のご注意
- 糞の臭いで鳩は戻ってくる場合があります。できるだけきれいに清掃してください
- 糞には菌が多く含まれています。感染の危険があるためマスク、手袋をするなど十分注意してください。カップは約15cm間隔で設置して下さい。
- ハトが学習するまで数日かかりますが、次第に寄り付かなくなります。
- 高い場所などは安全を確かめて設置してください。